🌈にじ組 1年間ありがとうございました🌈

4月に入園・進級し、あっという間に1年が経ちました。
途中で新しいお友だちも増え、より一層賑やかになったにじ組さん。

にじ組になった頃の写真を見返すと、顔立ちも成長したな~と感じます。

左が入園・進級当初の写真、右が最近の写真です☆

スプーンやフォークを持っての食事、トイレトレーニング、衣服の着脱など身の回りのことに意欲的に取り組む子どもたちの姿はとてもたくましく、日々の成長に驚かされる毎日でした。出来ないことがあっても諦めることなく何度も挑戦したり、「できないよー」「てつだってー」と保育者に伝えにくることもありました。自分で出来た時の子どもたちの笑顔や「せんせいできた!」と教えてくれる姿を見て、こちらも嬉しくなりました。

◎1~3月の活動の様子◎

(室内あそび)

 

(戸外遊び)

         

(築山)

食事面では食具を持って食べることが上手になりました。苦手な物にも少しずつ挑戦出来るようになり、一口食べてみると美味しくてペロッと完食することもありました!

年度末になるにつれ、「もうすぐそよかぜさん!」と気持ちが高まる様子が見られたり、

進級に向けてそよかぜ組で遊んだ時には新しいお部屋やおもちゃに大喜びしていました。

(テラスで給食)

にじ組で過ごす最後の週にはテラスで給食を食べました。普段と違う環境での給食に大喜びだった子どもたち。この日のメニューだったハヤシライスはペロッと完食していました!春風を受けて「きもちいいね」と言ったり、中にはウトウトと居眠りをする子も…。最後に楽しい思い出が出来ました。

4月からは、いよいよそよかぜ組に進級しますね。そよかぜ組での1年間も大きく成長し、楽しい毎日を過ごしてくれることと思います!

子どもたちと一緒に元気に過ごし、沢山笑わせてもらった1年間は本当に楽しかったです。これからも子どもたちの成長を楽しみにしています。

1年間ありがとうございました🌈

カテゴリー: 未分類 パーマリンク